<基本情報>
・場所 岩本町駅より徒歩2分 秋葉原駅より徒歩5分 地図
・営業時間 7:30~20:30(土曜日7:00~20:30)
(日 祝8:00~19:30)
・座席の間隔 やや狭い(狭い/やや狭め/普通/やや広め/広い)
・座席数 総席数80 禁煙席61 喫煙席19
・WiFi docomo/au/ソフトバンク
・完全分煙
・2階建て
今回は「ドトール秋葉原和泉橋店」を紹介させていただきます。
こちらは道路沿いにあるドトールで、オフィス街なのでお昼どきになるとこの店舗の前の通りはサラリーマンの方で溢れかえります。
また、この店舗の近くにあるデイリーヤマザキはパン類が非常に充実していて、ずらっと並んだ惣菜パンのコーナーや出来たてパンのコーナーにサラリーマンの方が殺到していました。
このドトールの特徴は!?
平日のお昼どきに訪問しました。
オフィス街なので多くのサラリーマンの方が訪れていました。
スマホをいじる方、スケジュール帳を見る人、パソコンをいじる人…。
疲れているのか後頭部を壁につけて寝ている方がいました。
2人席に座って前の席にバッグを置いていました。「これから外回りに行くのかな?もしくはここから近くに取引先があるのか?それとも帰ってきたところなのかなー」などと想像を巡らします。
ドトールで眠るサラリーマンは意図してではなく気づいたら寝てしまった感が出ていて、いかにも疲れてそうでなんだか哀愁を感じざるを得ません。
この店舗、混んではいますが静かな店舗なのでお昼休憩にはよいのかもしれません。
また、秋葉原が近いからなのか、すごくカラフルな絵(?)が飾ってありました。
スポンサー
また、ここから徒歩30秒もしないところに、歩道橋があるのですが、
この歩道橋を渡ってる最中はすごく揺れてるように感じます。
非常に不安定な気持ちになるので、一度この歩道橋を歩いてあえて気持ちを不安定にしてからドトールで落ち着くという楽しみ方ももしかしたらできるのかもしれません。
興味がある方は一度お試ししてみてください。
スポンサー