今回はタリーズコーヒーの「ボールパークドッグ」の全種類レポと豆知識を紹介させていただきます!名前の由来や魅力なども伝えさせていただきます!知ればより美味しくなる!?
- 「ボールパークドッグ」の名前の由来とこだわりは!?
- ボールパークドッグの全種類の値段とカロリー!おすすめポイント!
- ボールパークドッグプレーン 320円(293kcal)
- ボールパークドッグオリジナル 340円(286kcal)
- ボールパークドッグアボカド 370円(347kcal)
- ボールパークドッグバジルポテト&チーズメルト 430円(378kcal)
- ボールパークドッグアボカド&タコスミート 490円(399kcal)
スポンサーリンク
「ボールパークドッグ」の名前の由来とこだわりは!?
タリーズで販売されてるホットドックは「ボールパークドック」と言います。これはアメリカの球場で頬張るところをイメージして作られたから、このようなネーミングを付けられているようです。
タリーズのマーケティング本部スイーツ・フード担当の岩瀬さんは、定番メニューの「オリジナル」や「アボカド」の人気の理由をリーズナブルで求めやすいところ。またショーケースに並ばないメニューはお客様が実際に商品を見て確認できないので、クオリティと価格のバランスが重要で「ボールパークドッグ」はそこが抜群だと語っています。
引用:フードへのこだわり|コーヒーによく合うフードやスイーツ|クオリティ|TULLY'S COFFEE - タリーズコーヒ
確かにボールパークドックオリジナルは340円とボリュームの割にはお求めやすい価格になってると思います。
確かになんかちょっと小腹を満たしたいなーという時にボールパークドッグのボリュームの割には340円はちょうどいい価格。
また、ランチタイムなどをのんびした空間で過ごしたいなーという方にとっては、ゆっくりできる店だとどうしても単価が高かったりする場合が多いと思います。
ボールパークドッグオリジナル340円と本日のコーヒー320円、合わせて660円という価格は、ランチ時にタリーズが作り出すのんびりと過ごせる空間をで食事できることも込で考えるとかなりお求めやすい価格と言えるのではないでしょうか。
また、朝タリーズに寄った場合はおかわりコーヒーが150円でできるので、ボールパークドックプとコーヒーを合わせて490円でランチタイムを過ごすことも可能。昼間タリーズをワンコイン以下で過ごすと、なんとなく他のお客さんよりもタリーズを活用できてる気がして優越感に浸れるという副産物もあります。
スポンサーリンク
ボールパークドッグの全種類の値段とカロリー!おすすめポイント!
「ボールパークドッグ」の特徴は、ライ麦パンがもっちりしていて歯ごたえがすごいです!時には噛みちぎるのに苦労することもあります。その歯ごたえゆえに何度も噛むことで小麦の甘みが感じることができ、また、サイズ以上の食べごたえがあります。
そして、挟まれているソーセージはパリッと感が強くてジューシーです。「ボールパークドッグ」はいくつか種類がありますが、全体的に「ボールパークドッグ」というネーミングがしっくりと来るような味で、他のコーヒーチェーンのホットドッグと比べるとワイルドな味となっていると僕は思います。
ボールパークドッグプレーン 320円(293kcal)
1番シンプルなボールパークドッグ。こちらはモーニングセットだとドリンク付で530円で注文することができます。
歯ごたえのあるライ麦パン、パキッと感が強いソーセージ、素材の美味しさを存分に楽しみたいならプレーンはおすすめです!コーヒーとの相性も抜群!
ボールパークドッグオリジナル 340円(286kcal)
ライ麦パンに挟まれたソーセージの上に乗ってるのは細かく切られたピクルスです。シャキシャキとコリコリの中間のような食感をした刺激的な塩っけのあるピクルスは、ケチャップとマスタードをかけて食べても圧倒的な存在感を示します。
定番のホットドッグではありますが、人によっては好き嫌いがありそうな味。少し刺激的なホットドッグが食べたい方にはオススメ!
ボールパークドッグアボカド 370円(347kcal)
アボカドをこんなに堪能できるのなんて幸せですよね。コクのあるアボカドはいくらあっても少なすぎることはありません。ちゃんとアボカドがドックからはみ出そうで嬉しい限り!
ケチャップとマスタードもついてきますが、そのまま食べるのもよいかもしれません。濃厚なアボカドを楽しみたい、少しさっぱりしたものが食べたい方はこちらのボールパークドッグがオススメ!
ボールパークドッグバジルポテト&チーズメルト 430円(378kcal)
こちらは、2017年3月3日より発売された季節限定メニューです。バジルとベーコンの旨味、豊かなポテトフィリングとコクのあるチーズソースが特徴と言われています。
実際食べてみるとバジルの香りが豊かでポテトのなめらかな食感がいいです。上唇にピトッとポテトフィリングがつく感覚が僕は好きです。
春っぽい味でピクニックに合いそうなボールパークドッグだと思います。季節限定なのでご興味ある方はお早めにお召し上がりください。
ボールパークドッグアボカド&タコスミート 490円(399kcal)
こちらは2017年の6月21日より発売された夏向けの商品。アメリカンスタイルとメキシカンスタイルを掛け合せたスタイルがイメージされているそうです。
タコスミートとアボカドの組み合わせ。スパイシーでダイナミックな味でまさに「ボールパークドッグ」という名前にぴったりの味。気分はメジャーリーグの球場!また、ダイナミックではあるものの、アボカドが全体的にまろやかな仕上げにもしてくれていて、胃がもたれそうなすごく濃い味ではないのでご安心ください。
ボールパークドッグの中では1番アメリカの球場にマッチしてる味に感じました。メジャーリーグの会場に行った気分を味わいたいよーという方にはよいかもしれません。
「ボールパークドッグ」をまだ食べたことがないという方もいるかもしれませんが、食べてみるとランチの選択肢も広がりますので、ぜひともおすすめです!
【関連】
タリーズコーヒーの定番おすすめメニュー!年間1000回カフェに通う男が厳選! - 学んで楽しむコーヒーチェーン
スポンサーリンク