Enjoy Cafe!

Enjoy Cafe!

コーヒーチェーンを中心にカフェの魅力を伝えていくサイトです。

ドトールの本日のコーヒーで学ぶ味「ブラジル」について

f:id:doutorer:20170518161756j:plain

 

ドトールコーヒーにはブレンドコーヒー(220円)の他に本日のコーヒーというものがあります。

 

こちらは日替わりでブラジル、マンデリン、コロンビア・・・など様々な種類の本格的なコーヒーが250円程度の低価格で提供されています。

 

ドトールの本日のコーヒーからコーヒーを学んで、お得にコーヒー通を目指しましょう!

 

本日は「ブラジル(250円)」についてです。

 

 

スポンサーリンク

 

 

ブラジルについて

f:id:doutorer:20170606145418j:plain

 

ブラジル産のコーヒー豆は「ブラジル」という名がつきます。わかりやすいですね。 

 

ブラジルはコーヒー豆の生産量・輸出量ともに世界第1位のコーヒー大国。

 

近年ブラジル自体でのコーヒーの消費量も増えていて、1位アメリカに次いで世界2位のコーヒー消費国です。

 

国内では最近、カフェブームが巻き起こりおしゃれなカフェが増えて、バリスタを目指す若者も増えているとのこと。

 

ちなみに日本で一番輸入されてるのはブラジルの豆。

 

ブラジルのコーヒー豆はNO2からNO8までランクが付けら、NO2が最も評価が高いものです。

 

「ブラジルNO2」と聞いたら「ああ、一番いい豆ね」と言えばコーヒー通っぽいですね。

 

なぜNO2が一番高評価なの?NO1はないの?と疑問に思う方もいるかもしれませんが、ブラジルの基準で言うと、

「農作物に欠点がないものなんて存在しない。だからNO1なんてものはない」

という哲学から、NO2が最高の評価になっているのですね。

 

味の特徴としては、全体的に酸味が少ないのが特徴。適度な苦味もあって、コクと香りの高いコーヒーだそうです。 

 

ドトールとブラジルの深い関係

 

ドトールと「ブラジル」という国には深い関係があります。なんといっても「ドトール」という社名は、ブラジルにルーツがあるのです。

 

ドトールの創業者である鳥羽博道さんが20歳の頃、ブラジルのコーヒー農園で修行していました。

 

当時の下宿先が「ドトール・ピント・フェライス通り58番地」だったことから、その時の気持ちを忘れないようにということで「ドトール」という社名をつけたと言われています。

 

【詳しくは】『ドトールコーヒーの「由来」「ロゴ」について』

 

ちなみに、ドトールで使われているブラジルの豆の特徴はホームページによると下記の通り。

 

ソフトな甘味とほのかな酸味。こんがり焼いたトーストのような香ばしい香りが特長です。

引用https://www.doutor.co.jp/dcs/products/list/pure.html

 

ちなみに、豆はミディアムローストのものを使っています。

 

ミディアムローストは酸味が強いのが特徴でしたが、豆によっては酸味が強くないものもあるのですね。

 

【ミディアムローストの詳細はこちらに】

『ドトールの本日のコーヒーで学ぶ味「キリマンジャロ」について』

 

スポンサーリンク

 

 

飲んでみると、そこには大人の世界が・・・

f:id:doutorer:20170606150836j:plain

 

実際に飲んでみました。価格は250円

 

ほのかな酸味とほのかな苦味。また、豊かなコクと香りがとてもよいです。

 

派手な味のコーヒーではありませんが、無理のない味でどことなく落ち着きを感じさせます。

 

 

なんとなくダンディなおじさんを連想させます。こんな歳の取り方をしたいなーと思わせるようなそんな落ち着いたおじさん。

 

極端に酸味が強い訳でも、極端に苦い訳でもないので、ブラジルが好きと言う人はなんとなくコーヒー通の感じがします。

 

ちなみに僕は大分、ブラジルが好きです。

 

 

【関連】『ドトールの本日のコーヒーで学ぶ味シリーズ』

「炭火珈琲」について

「キリマンジャロ」について

「モカ」について