<基本情報>
・場所 小田急小田原線 成城学園駅北口より徒歩3分 地図
・営業時間
平 日:7:00~21:00
土曜日:7:00~21:00
日 祝:7:00~21:00
・座席の間隔 やや狭め~普通(狭い/やや狭め/普通/やや広め/広い)
・座席数 総席数48 禁煙席48
・WiFi docomo/au
・全面禁煙
・1階建て
今回は「ドトール成城学園北口店」を紹介させていただきます。
訪問した日は突然雨が降り出したため、逃げるようにこちらの店舗に駆け込みました。ドトール成城学園北口店は、レトロタイプなドトール。空が暗くなった外との対比でオレンジの照明で照らされて昼間なのに店内はかなりムーディーでした。
スポンサー
ドトール成城は気品はあるが人は選ばない
成城という街はお金持ちが多いと言われています。
そういった人々に合わせてか、中央のテーブルには花が飾られいたり、ところどころにおしゃれな小物や装飾品が目立ちます。飾られていた港の絵も印象的で素敵です。全面禁煙でマダムの方がミルクレープやモンブランを食べながら過ごすのがとても似合う雰囲気のお店です。
店内を見渡すと、小奇麗な格好をしたマダムたちが歓談していたり。黒のジャケットと黒のパンプスをスタイリッシュに履きこなすデザイナーのような出で立ちのおばあちゃんもいました。
訪問した日は、僕の所持する中で最も値段の高いネルシャツを着用していたので、自分が育ちがいい人間になったかのような気分に酔いしれることができました。
店内はおしゃれなご婦人方に合う雰囲気であるものの、他のどんな人でも受け入れてくれる体制は整っています。それは店内の感じだけでなく店員さんもです。
僕がカウンターに向かい注文する際に「フードだけでもいいですか?」と聞いたら店員さんが「もちろんです!」と笑顔で対応してくれました。フードだけでもいいですか?と聞くと通常(マジかよこいつ・・・)感が一瞬漂っても良さそうなものです。しかし、一切ない、心からの「もちろんです!」発言。すごく心地よいです。
育ちがいい人間になった気分が味わえて、気持ちのよい接客が味わえる店舗。ぜひ皆さんも訪問してみてはいかがでしょうか。
スポンサー