<基本情報>
・場所 小田急小田原線町田駅より徒歩1分 地図
・営業時間
平 日:6:30~21:30
土曜日:7:30~22:00
日 祝:7:30~21:00
・座席の間隔 やや狭い(狭い/やや狭め/普通/やや広め/広い)
・座席数 総席数117 禁煙席82 喫煙席35
・WiFi ソフトバンク
・コンセントあり
・完全分煙
・地下~3階建て
今回は「ドトール町田駅前店」を紹介させていただきます。
ここは駅から徒歩1分のところの人通りの多いところに位置するドトールです。
土曜日の夕方訪問ということで、駅の目の前にある喫煙スペースには人が多く集まり、この店舗の隣にある久美堂という書店は立ち読みしてる人が大勢いてドアが開きっぱなしになっていました。
また、ドトールの近くの電柱から流れるスピーカーからは「振り込み詐欺はダメダメ~」という歌が流れていて、かつて「西の歌舞伎町」と呼ばれていた町田の雰囲気を存分に感じました。
そんな活気のある街である町田の駅前にあるドトールを紹介させていただきます。
スポンサー
このドトールの特徴は!?
地下がある3階建てのドトールです。
土曜日ということがあって地下のフロアはほとんどの席が埋まっていて、女性のおばさんのグループがいて、「ドトール町田幸町通り店」同様、早口でしゃべる人が多く大変活気がありました。
地下のフロアは清潔感のある空間なので空いてる時は落ち着いて過ごすことができそうだと感じました。
また、3階のフロアは全席喫煙席になっています。
34席あるこのフロアの中に若い大学生くらいのカップルが4組と夫婦が2組いました(雰囲気で集計。ただの男女の友達をカップルとして集計してる可能性はあります)。
ドトールの喫煙席でこんなに男女のペアがが多いのは珍しい気がします。
デートでドトールに連れてくることはあまり好まれない印象を抱いていたので、こういうところにもついてきてくれる子は男としては大変うれしいです。
しかも、喫煙席に来ているというのがさらに珍しいです。
町田の女の子が喫煙者が多いのかもしれないとも思いますが、ドトールの喫煙席でデートするようなフランクなスタイルは羨ましくも感じます。
僕は今年で29歳です。僕らの世代だと「デートでドトールはちょっとな~」と女の子に思われることが多かったと思います。しかし、それは昔の考えで最近は白いおしゃれなドトールが普及してきているので、ドトールはおしゃれで若い女の子にとっても入りやすいスポットになってきているのかもしれないと思いました。
ドトールはデートでも気軽に利用できる使い勝手のいいスポッドです。皆様もデートで疲れた際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
スポンサー