タリーズコーヒーの本日のコーヒー「ハウスブレンド」についてのレポートをさせていただきます。
スポンサー
基本情報
「本日のコーヒー(ハウスブレンド)」
Short 320円(税込)9kcal
Tall 370円(税込)13kcal
Grande 420円(税込)18kcal
<原産地>
コロンビア、グァテマラ他
味と感想
「ハウスブレンド」はもともと「家のブレンド」という事でそのお店の看板メニューの意味がありました。もちろん今ではそのような意味も薄れてきておりますが、そのカフェを代表するコーヒーの一つと言えるでしょう。
タリーズのハウスブレンドは「程よいボディと、すっきりとした酸味、スムースな飲み口。~バランスの良いマイルドな味わい」とうたわれております。
実際飲んでみて、確かにコクは程よく感じられてスムースな飲み口です。私はあまり酸味を感じませんでした。酸味よりも苦味が強く感じられました。「すっきりとした酸味」なので酸味は強くないのかもしれません。バランスで言うともちろん取れているとは思うのですがドトールやベローチェのブレンドコーヒーの方がよりバランスが取れていて万人ウケするのだろうなと思いました。(カフェベローチェ「ブレンドコーヒー」の味と感想)
香りはとても強く感じられます。ここがタリーズのハウスブレンドで私が一番気に入った部分です。香ばしさはもちろんの事、強めの刺激を与えてくれます。香りを嗅いでいるだけでコーヒーを楽しむことができ、リラックスをすることができます。強い香りはコーヒーならでは感があってとても心地が良いです。
スポンサー