カフェで嬉しいサービスの一つに「モーニング」という朝食サービスがあります。モーニングは基本的にどこのカフェでもお得に提供されます。カフェによってはコーヒーを頼めば無料で朝食がついてくるなんてこともあります。そもそもモーニングサービスとはなんなのか、ご紹介をさせていただきます!
スポンサー
モーニングサービスとは
モーニングサービスとはカフェのみではなくレストランなどで午前中の朝食の時間に格安で朝食を提供するサービスの事です。「モーニングサービス」というのは和製英語で、日本でしか通用しないようです。英語では「ブレックファストスペシャル」なんて呼ばれ方をします。
モーニングサービスが始まったのはもちろん「愛知県」です。愛知県と言えばカフェがとても多く、更にモーニングサービスなどのオマケがとても量が多い事で有名です。(※愛知県が発祥というのは一説です。諸説あります。)
1950年に朝のコーヒーにピーナッツやゆで卵をつけたのがモーニングサービスの始まりと言われており、1950年から「ゆで卵」がモーニングサービスとしてつけられていたことに驚きです。
モーニングサービスは朝のコーヒータイムを楽しみながらも朝食を楽しめるのでビジネスマンにとってもとても嬉しいサービスとして受け入れられております。
カフェのモーニングサービス
モーニングサービスは様々なカフェで行われております。いくつかモーニングを食べた記事を書いておりますのでご参考にしていただければと思います。
三鷹の喫茶店「リスボン」でモーニング~常連と思われたい気持ち~
・ドトール
390円。選べる3種類の朝カフェセットがあります。ドリンクの種類も8種類から選べて嬉しいセットです。
・タリーズ
530円~。プラス250円でヨーグルトのセットになります。7種類のサンドイッチやトーストを選べることができてバリエーション豊かです。
・スタバ
モーニングサービスはありません。
ドトールの安さはやはり群を抜いております。コーヒーと朝食で390円は嬉しい価格設定です。東京に進出している愛知県発祥のコメダ珈琲店も本場さながらのモーニングを提供してくれます。コーヒーの値段420円でモーニングセット(トースト+1品)がつきます。(コメダ珈琲店 東小金井店~あずきのモーニング~)
スポンサー